不明
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
和名
Common name
●分布:
●ほか:基礎代謝率が最も高い鳥、平均的なはばたき数は53回/秒。
・心拍数は1分間に250~1200回以上(人間は60~100回)だそうです(ナショナルジオグラフィック)
・花の蜜だけでなく昆虫も捕食する。可愛らしいイメージですが結構縄張り意識が強く侵入者を追い払う。
●リンク:
Amazilia tzacatl
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
ハイバラエメラルドハチドリ
Rufous-tailed Hummingbird
●分布:中米
●ほか:代謝率が高すぎるので夜間はエネルギーの消費を抑える為に昏睡状態になることが良くあるそうです。
●リンク:
Calypte costae
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
コスタハチドリ
Costa’s Hummingbird
●分布:米国、メキシコ
●ほか:小型のハチドリ、ウチワサボテン等が自生する砂漠や乾燥地帯に生息、花がなくなると砂漠地帯を離れるそうです。赤い花が好きなようです。
●リンク:
Chlorestes julie
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
スミレハラハチドリ
Violet-bellied Hummingbird
●分布:パナマ、エクアドル、コロンビア、ペルー
●ほか:
●リンク:
Cynanthus canivetii
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
エンビヒメエメラルドハチドリ
Canivet’s Emerald
●分布:中米、低地に多い。
●ほか:小型、お腹が白いのはメスのようです。
●リンク:
Cynanthus forficatus
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
コスメルヒメエメラルドハチドリ
Cozumel Emerald
●分布:メキシコのコスメル島(ほぼ固有種)
●ほか:
●リンク:
Lampornis calolaemus
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
フジノドシロメジリハチドリ
Purple-throated Mountain-Gem
●分布:中米の森林地帯
●ほか:目じりの白線が特徴でのどが紫色なのがオスで茶色っぽいのがメスです、のど白には見えませんね。
●リンク:
Microchera cupreiceps
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
ドウボウシハチドリ
Coppery-headed Emerald
●分布:コスタリカ固有(北部の火山帯)
●ほか:ハチドリの中でも小さく体重は3g位
●リンク:ナショナルジオグラフィック「ハチドリ、小さなヒナの大きな巣立ち」
※俊敏なハチドリの成体が他の動物に襲われて捕食される事は少ないそうです、捕食されるのはほとんど卵か幼体、元気に育ってほしいですね。
Phaethornis guy
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
ミドリユミハチドリ
Green Hermit
●分布:中米、南米
●ほか:大型のハチドリ
●リンク:
Saucerottia beryllina
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
コウゲンエメラルドハチドリ
Berylline Hummingbird
●分布:中米
●ほか:中型、と言っても体重は4~5g、縄張り意識が強め。
●リンク:
Selasphorus rufus
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
アカフトオハチドリ
Rufous Hummingbird
●分布:カナダからメキシコ
●ほか:オスの成体はオレンジ色になる
●リンク:
Scientific name
アマツバメ目/apodiformes
ハチドリ科/trochilidae
和名
Common name
●分布:
●ほか:
●リンク:
●画像ID: (Public domain及び当サイトが著作者の物は表示なし)
①作品名
②著作者
③ライセンス形態(BY: CC-BY, NC: CC-BY-NC, ND: CC-BY-NC-ND, SA: CC-BY-SA)
⑤URL(数字のみの物は”https://www.inaturalist.org/observations/”を省略)
コメントを残す